金兵衛寿司|下野市の店舗情報&クーポンサイト【しもつけステーション】

有限会社 甲賀屋酒店
Hair&Spa Lustrous
旭不動産株式会社
ARTKITCHEN
博善社 小金井ホール
有限会社 匠栄技研

金兵衛寿司

  • 金兵衛寿司
  • 金兵衛寿司
九州五島列島直送、旬の鮮魚入荷!おひとり様も、小さいお子様のいらっしゃるご家族様も、そして団体様も大歓迎!!

カウンターや大部屋もあるので、お一人様から20名位の団体様も大歓迎!
小さいお子様のいらっしゃるご家族様も、周りを気にせずお食事していただけます!

メニューはお刺身・お寿司・焼き物・揚げ物・煮物等多数ございますので、お食事から宴会までお気軽にお楽しみいただけます。
特に五島列島より直送の旬の新鮮な鮮魚のお刺身、お寿司はお薦めです!
お酒も豊富に取り揃え、超プレミアムなお酒もご用意しておりますので、ぜひご賞味ください!

メニュー&サービス

■寿司お品書き
・店主おまかせ握り寿司
・特上にぎり寿司
・上にぎり寿司
・並にぎり寿司
・特上ちらし寿司
・上ちらし寿司 
・並ちらし寿司 
・大トロまぐろにぎり寿司
・中トロにぎり寿司 
・赤身にぎり寿司 
・鉄火丼(トロ) 
・鉄火丼(赤身) 
・バラちらし 
・お刺身盛り合わせ 

■お薦めお料理メニュー
・冷奴 
・キンキ一夜干し 
・真鯛カブト煮 
・赤魚味噌漬焼 
・フグ味噌漬焼 

■人気メニュー
・ツブ貝ガーリックバター焼
・ツブ貝磯焼
・カニ味噌甲羅焼き
・海鮮なめろう昆布焼
・赤魚の昆布蒸し
・海鮮アヒージョ
・海鮮トマト煮
・海鮮タルタル
・海鮮明太マヨ和え
・明太子天ぷら
・焼き明太子
・金兵衛自家製 甘ぁ~い!玉子焼き
・炙りマグロネギポンがけ
・炙り白身柚子ポンがけ
・子持ち白魚唐揚げ
・子持ち白魚玉子とじ
・フグの唐揚げ
・揚げ出し豆腐
・鮪ホホ肉のステーキ
・鮪ホホ肉のタタキネギがけ
・カニ味噌
・カツオ酒盗
・梅水晶
・フライドポテト(塩・ワサビ・バター醤油)

※詳細はお問い合わせください。

★忘新年会・歓送迎会・同窓会・ご宴会賜ります!
お気軽にお問い合わせ下さい!

名称 金兵衛寿司
きんべいずし
住所 〒329-0413 栃木県下野市駅東1-1-21
電話番号
FAX 0285-44-6330
URL https://kinbee2ushi.gorp.jp/
営業時間 17:00~24:00
ラストオーダーは23:30まで
休業日 毎週月曜日
交通アクセス JR小金井駅東口より徒歩3分
駐車場 有り! 10台位
アピールポイント 下野市共通商品券取扱店 子ども歓迎 一人でも行きやすい Wi-fi クレジットカード可 個室 宴会・パーティー ネット予約
Googleビジネスプロフィール Googleビジネスプロフィールのページへ
「金兵衛寿司」はこんなお店・会社・施設です!

■こだわり
【気軽に立ち寄れる本格お寿司】
長年愛されて日々を重ねた腕前は職人そのもの。新鮮なネタをご用意してお待ちしております。一口運ぶことに絶妙な握りに口の中で広がるシャリとネタで思わず笑みがこぼれます。
その嬉しそうな顔を見る為に頑張ってますのでお気軽にお立ちよりください。

【駅から近いのでアクセスも安心】
小金井駅から徒歩3分の場所にありますのでギリギリまで宴会やお食事が楽しめます。慶事・法事や同窓会、歓送迎会などイベントごとにもお勧めです。
また、帰り際にふらっと立ち寄るのも大歓迎です。新鮮な食材をご用意してお待ちしておりますのでおお気軽にお立ち寄りください。

★当店の割り箸入れを35枚集めると一人前サービス致します。

金兵衛寿司 の360°パノラマビュー

金兵衛寿司からのお知らせ

配達とテイクアウト承ります!
2020.04.27

【受付時間】
17:00 ~ 20:00 まで

【配達エリア】
南河内 ・ 国分寺周辺

【電話番号】
0285-44-6330

※オードブルは、電話にてご確認ください。
 

携帯からアクセスする場合はこちら

金兵衛寿司へのアクセス情報

金兵衛寿司近辺を大きな地図で見る

「金兵衛寿司」をご覧の方はこんな企業もチェックしています

このページをシェアする

【 下野市のお寿司屋さん 】
金兵衛寿司は、五島列島より直送の旬の新鮮なお刺身やお寿司が食べらるお店です。
カウンターや大部屋もあるので、小さいお子様のいらっしゃるご家族様も、20名位の団体様のご宴会も、お気軽にお楽しみいただけます。
お近くにお買い物やお出かけの際には、ぜひ立ち寄ってみてください。

●下野市概要●
栃木県下野市(しもつけし)は、栃木県南部に位置する人口約6万人の市です。
小金井駅と自治医大駅、石橋駅の3つの駅を有するJR宇都宮線で、都心まで約70分(快速等)の通勤圏、隣接の小山から約40分(新幹線利用)の距離にあります。
●子連れ・家族で楽しめる!下野市の名所・観光スポット・お祭り等●
下野市には、下野国分寺跡、下野薬師寺跡、下野国分尼寺跡、小金井一里塚など国指定の史跡も多く、
天平の丘公園(花まつり・燈桜会・芋煮会・マラソン)やグリムの館、道の駅しもつけ(道の駅)など見どころ満載です!
食べて遊んで、ぜひ栃木県下野市を楽しんでください。

Copyright© 2025 下野市商工会 All Right Reserved.
[ 伴走型小規模事業者支援推進事業 ]
Produced by coanet

しもステクーポンを使う
ページの上部へ↑