御料理 多門|下野市の店舗情報&クーポンサイト【しもつけステーション】

しのざきショッピング
日向野商店
FMゆうがお
株式会社田島工業
居酒屋 キネマ屋
株式会社サニーハウスアダチ

御料理 多門

心落ち着く寛ぎの空間で気持ち温まるおもてなしと四季折々の厳選素材、かたちにとらわれない和の料理をご堪能ください。

日本全国各地の港から直送した四季折々の厳選素材の会席料理です。
各種ご宴会、慶事法事、接待、会合、歓送迎会など2名様~最大90名まで随時ご予約承ります。

伊勢海老・真鯛・河豚・鮟鱇(あんこう)・鱈場蟹(たらばがに)・花咲蟹・楚蟹(ずわいがに)・鰤(ぶり)・鮑(あわび)・鱧(はお)・鮎・鮭児(けいじ)・松茸・すっぽん・九絵(くえ)・あら・雲丹(うに)・海老芋・京芋等食材に合わせたコースもお仕立ていたします。

メニュー&サービス

「御料理 自治医大 多門」の店内に併設し、「うどんと酒・肴 つんつるてん」がございます。
「多門」にご来店いただいたお客様も「つんつるてん」にご来店いただいたお客様も、双方のメニューをご注文いただけます。
ご来店を心よりお待ちいたしております。

●御膳料理
旬の食材と地元の新鮮な野菜をふんだんに使用した季節の味わいをお楽しみください。気持ち温まるおもてなしと四季折々の厳選素材で和の料理をご提供いたします。

●うどんと酒・肴 つんつるてん
日本料理の技術活かし、出汁にこだわった様々なうどんをお楽しみいただけます。豊富な種類のお酒、お酒にあう肴もご用意いたしております。

●お飲み物
こだわりの国産ワインや季節に合わせた日本酒と焼酎を仕入れております。

●会席料理(慶事・法事・会社接待)
長寿祝いや法事、会社接待料理の際など様々なシーンでご利用いただけます。

●仕出し料理
会社の大切な会合や食事会などにお弁当やお土産もございます。

●お部屋のご案内
自由自在なレイアウトの大広間で人数に合わせた空間でお過ごしいただけます。大切な人とのプライベートな個室空間をご用意しております。

名称 御料理 多門
おりょうり たもん
住所 〒329-0433 栃木県下野市緑2丁目3289-1
電話番号
FAX 0285-37-8083
URL https://www.oryori-tamon.jp/
営業時間 11:30~14:30(ラストオーダー13:30)
18:00~22:00(ラストオーダー20:00)
※定休日前日は18:00~21:00(ラストオーダー20:00)
休業日 月曜日・第1・3水曜日
(祝日の場合は翌日が休みとなります)
交通アクセス JR小金井駅より徒歩10分
JR自治医大駅より徒歩15分
駐車場 有り 50台
アピールポイント 下野市共通商品券取扱店 駐車場 主婦におすすめ カップルにおすすめ ベビーカー可 ランチ 個室 宴会・パーティー 接待 飲み放題 禁煙席 座敷 仕出し・宅配 会席料理 御膳料理 各種お弁当・オードブル等
Googleビジネスプロフィール Googleビジネスプロフィールのページへ

御料理 多門 の360°パノラマビュー

御料理 多門からのお知らせ

お得な情報
2023.10.18

ご注文時に 「下野ステーションをみた」 とお伝えいただければ、2023/11/30までの平日ランチタイム限定でホットコーヒーまたはホットティーをサービスさせていただきます。
 

御料理 多門の求人情報

一緒に働いてみませんか
パート
2024.10.01

ホール接客係と洗い場・調理補助係を募集しております。
 
 昼営業(10時30分~16時の3~4時間位)

 夜営業(17時30分~22時の3~4時間位)

※土、日、祭日いずれかの内1日以上働ける方
 夜営業時間働ける方 採用優遇いたします。
  お電話 お待ちしております。

御料理 多門のFacebook

御料理 多門のInstagram

携帯からアクセスする場合はこちら

御料理 多門へのアクセス情報

御料理 多門近辺を大きな地図で見る

「御料理 多門」をご覧の方はこんな企業もチェックしています

このページをシェアする

【 御料理 多門 】
栃木県下野市で、日本ならではの伝統的な和食を楽しめるお店です。
御膳料理・うどん・会席料理・仕出し料理など、さまざまな種類の日本料理があります。
和食を堪能したい方はもちろん、ランチやディナーなど、さまざまなシーンで利用できるお店です。
各種ご宴会、慶事法事、接待など2名様~最大90名まで随時ご予約承ります。

●下野市概要●
栃木県下野市(しもつけし)は、栃木県南部に位置する人口約6万人の市です。
下野市の鉄道はJR東北本線(宇都宮線)小金井駅や自治医大駅や石橋駅があります。
東北新幹線が小山駅と宇都宮駅間で東北本線と並走する形で当市を通過しています。
道路交通網は、国道4号、新4号国道、国道352号、北関東自動車道(宇都宮上三川IC、壬生IC)等があります。
●子連れ・家族で楽しめる!下野市の名所・観光スポット・お祭り等●
下野市には、下野国分寺跡、下野薬師寺跡、下野国分尼寺跡、小金井一里塚など国指定の史跡も多く、
天平の丘公園(花まつり・燈桜会・芋煮会・マラソン)やグリムの館、道の駅しもつけ(道の駅)など見どころ満載です!
食べて遊んで、ぜひ栃木県下野市を楽しんでください。

Copyright© 2025 下野市商工会 All Right Reserved.
[ 伴走型小規模事業者支援推進事業 ]
Produced by coanet

しもステクーポンを使う
ページの上部へ↑